- 
				2025.04.03セミナー情報:『補助金と処遇改善加算で必須!生産性向上への取り組み』、『始まった2027年度介護保険制度改正審議の論点と対策』早くもスタートした令和9年度介護保険制度改正審議。新たな処遇改善加算の算定要件とは。職場環境改善を目的とした新たな支援補助金が始まる。それらのキーワードとなる生産性向上とは何か。その全容をやさしく解説します。大きく変わり続ける制度改定の中で、介護事業の経営者、管理者、職員必聴の講座です。 ●講演内容: 
 ・経営情報の提出義務化が始まった
 ・介護DXが始まり、ペーパーレスが加速する
 ・求められる生産性向上への取組と対策
 ・補正予算で新たな支援補助金が始まる
 ・4月からの処遇改善加算の算定要件
 ・2027年介護保険制度改正審議の論点は
 ・ケアマネジメントあり方検討会の取りまとめ
 ・サービス提供体制等のあり方検討会とは
 ・訪問介護と通所介護の複合サービスの行方
 ・新たな義務化への対応
 ・BCPの研修と訓練への対策
 ・2027年改正に向けた今後の事業戦略
 ・開催時点の最新情報●講師: 
 小濱 道博 (こはま みちひろ) 氏
 小濱介護経営事務所代表 C-MAS 介護事業経営研究会 最高顧問、
 C−SR社)医療介護経営研究会 専務理事 ほか役職多数。介護事業経営セミナーの開催実績は北海道から沖縄まで 
 全国で年間300件以上。延20000人以上の介護業者を動員。
 全国各地の自治体主催講演、各介護協会、社会福祉協議
 会主催での講師実績も多数。「日経ヘルスケア」「Visionと戦
 略」「ケアマネジメントオンライン」等の連載、寄稿多数。最新の著書は 「これだけは押さえておきたい算定要件シリ 
 ーズ」まったく新しい介護保険外サービスのススメ「これなら
 わかる <スッキリ図解> 介護BCP」 」 「これならわかる <スッ キリ図解> LIFE」 「これならわかる〈スッキリ図解〉運営指
 導」「これならわかる <スッキリ図解> 介護ビジネス」ほか多数。●日時:令和7年5月20日(火)13時30分〜16時30分(受付13:00 開始) 
 ●会場:LABI1 LIFESELECT 高崎 5F(LABI BANQUET)
 (高崎市栄町1番1号)
 ※高崎駅東口直結。(徒歩1分)
 ●資料代:お一人 3,300 円 (税込)
 ●定員:30名 (先着順)
 ※お申込み頂いた方には、 後日振込案内を送らせて頂きます。
 ※申込締切:5月14日(水)〇お申込み書は、チラシ裏面の必要事項をご記入のうえ、 
 FAX(027-386-4609)でお申し込みください。尚、ご不明な点等ございましたら、 
 加藤労務コンサルティング セミナー担当(027-386-6213)までご連絡下さい。  
- 
				2025.04.012025年度の介護職員等処遇改善加算の要件が発表されました新たな様式で、2025年度の介護職員等処遇改善加算の要件が発表されました。 大きな変更点として、算定要件の見直しと職場環境要件の見直しが行われていますので、 下記の厚生労働省の特設ページをご確認下さい。 
- 
				2024.07.17セミナー情報:人事労務セミナー(介護福祉分野の経営者様向け)セミナー情報:人事労務セミナー(介護福祉分野の経営者様向け) 主催:加藤労務コンサルティング 【内 容・講 師】 ■内容 
 介護福祉分野の人材確保と定着について学んでいきます。
 特に以下の項目を重点的に解説します。
 ・介護福祉分野の人材確保
 ・人事評価制度について
 ・従業員の定着化
 ・業種に特化した労務管理
 ・処遇改善加算への対応について■講師 
 加藤労務コンサルティング
 特定社会保険労務士 加藤之敬【受講対象者】 
 介護福祉分野の経営者様【日 程】 
 令和6年8月7日(水)13:30~14:30(開場13:00~)【会 場】 
 高崎市産業創造館 研修室
 高崎市下之城町584-70【定員】 
 10名(先着順)【参加費】 
 無 料【お申込み】 
 下記メールアドレスまたは、電話でお申し込みをお願い致します。e-mail: info@katoromu.jp 
 電話: 027-386-6213(〒370-0075 
 群馬県高崎市筑縄町22-1 SUビル202
 加藤労務コンサルティング 特定社会保険労務士・AFP 加藤
- 
				2024.03.06セミナー情報:「Q&A、解釈通知公開後の介護報酬改定対策セミナー」『激変!厳冬の令和6年度介護報酬改定の全解説と事業戦略』 『6月スタート!新たな介護職員等処遇改善加算の全部解説』 『まだ間に合う!提出期限前チェック介護支援補助金、4月からの処遇改善計画書』セミナー情報:「Q&A、解釈通知公開後の介護報酬改定対策セミナー」 
 『激変!厳冬の令和6年度介護報酬改定の全解説と事業戦略』
 『6月スタート!新たな介護職員等処遇改善加算の全部解説』
 『まだ間に合う!提出期限前チェック介護支援補助金、4月からの処遇改善計画書』主催:加藤労務コンサルティング 内 容・講 師】 ■内容 ・令和6年度介護報酬改定は過去最大規模 ・本体0.61%で前回を下回る厳冬改定に 
 ・新たなる介護職員等処遇改善加算 ・老健の多床室自己負担化の影響
 ・加算算定が収入増加に直結 ・居宅介護支援が激変、二極化が加速する
 ・通所サービスの報酬が大きく変わる ・生産性向上が処遇改善の要件に
 ・激変!見直しが迫られる介護施設運営 ・BCP未作成減算、虐待未対応減算とは
 ・同一建物減算の厳格化と居宅介護支援 ・2024年改正に向けた今後の事業戦略
 ・他、開催時点の最新情報■講師 小濱 道博 (こはま みちひろ) 氏 小濱介護経営事務所代表 C-MAS 介護事業経営研究会 最高顧問 
 C−SR 社)医療介護経営研究会 専務理事 ほか役職多数介護事業経営セミナーの開催実績は北海道から沖縄まで 
 全国で年間300件以上。延20000人以上の介護業者を動員。
 全国各地の自治体主催講演、各介護協会、社会福祉協議会主催での講師実績も多数。
 「ケアマネジメントオンライン」、 「Visionと戦略」、
 「日経ヘルスケア」等の連載、寄稿多数。
 最新著書
 「これだけは押さえておきたい算定要件シリーズ」
 まったく新しい介護保険外サービスのススメ「これならわかる <スッキリ図解> 介護BCP」 、 「これならわかる <スッキリ図解> LIFE」 、「これならわかる〈スッキリ図解〉運営指導」、
 「これならわかる <スッキリ図解> 介護ビジネス」ほか多数【日 程】 
 令和6年4月5日(金)13:30~16:30(受付 13:00~)【会 場】 
 群馬県公社総合ビル1F西研修室
 (前橋市大渡町1-10-7)【定員】 
 お一人様 50名(先着順)【参加費】 
 お一人 5,000円(税込)
 ※お申込み頂いた方には、後日振込案内を送らせて頂きます。
 ※申込締切:3月29日(金)【お申込み】 
 FAX: 027 – 386 – 4609 迄
 お申し込みは、下記セミナーチラシに必要事項を記入のうえFAXにてご連絡ください。(〒370-0075 
 群馬県高崎市筑縄町22-1 SUビル202号室
 加藤労務コンサルティング 特定社会保険労務士・AFP 加藤 之敬(かとう ゆきたか))
- 
				2024.01.29セミナー情報:24年度の報酬改定に備える、介護&障がい福祉経営セミナーセミナー情報:24年度の報酬改定に備える、介護&障がい福祉経営セミナー 共同主催:パナソニックホームズ北関東株式会社 
 加藤労務コンサルティング【内 容・講 師】 ■内容 
 令和6年度介護報酬改定の最新情報
 令和6年度障がい福祉サービス等報酬改定の最新情報
 地方でも実績が上がる介護・福祉人材の採用方法と成功事例
 採用が難しい資格者や優良人材を採用に結びつける方法とは
 地方でも安定経営を続けるための事業戦略とは
 他業種からの参入でも安心のサポート体制が充実した利用形態とは
 利用者が集まる最新施設事例について■講師 山村 樹 氏 
 所属
 ・Educarelize Group( 【学】金子学園 【社】藹藹会 【一社】Future Grip Lab 【株】想 )
 → Future Grip代表、グループとしても経営戦略室長としても活動
 ・全国介護事業者連盟 栃木県支部事務局長(介護福祉兼務)
 ・ C-MAS 介護事業経営研究会 スペシャリスト、小濱介護経営事務所 チーフコンサルタント
 ・マイナビ主催「ケアサポネット」プロジェクトメンバー 等、その他、一般企業の理事や幹事も務める
 栃木県出身。介護福祉に特化した経営コンサルティングを展開。2ヶ月で10名の看護師応募を達成した事例や、短期間で介護職を充足させた等、
 独自のマーケティング理論で収益改善など増収や採用支援のプロデュースを行っている。介護福祉施設・診療所をメインに地域性を理解した経営支援を行い、
 全国の事業所をサポート。採用成功実績は直近で20施設を超える。支援実績180件。その後現在に至る。【受講対象者】 
 介護・障がい福祉経営者様【日 程】 
 令和6年2月22日(木)13:30~17:00(開場13:00~)【会 場】 
 Gメッセ群馬(高崎市岩押町12-24) 401号室【定員】 
 30名(先着順)【参加費】 
 無 料【お申込み】 
 下記メールアドレスまたは、電話でお申し込みをお願い致します。e-mail: info@katoromu.jp 
 電話: 027-386-6213(〒370-0075 
 群馬県高崎市筑縄町22-1 SUビル202
 加藤労務コンサルティング 特定社会保険労務士・AFP 加藤 之敬(かとう ゆきたか))
